Top-Image

line

こんな所で何をしているのだろう(2006/6/3)
6月3日、久しぶりに雨なし週末にウキウキしながら浅川へ行きました。出掛けるのが少し遅くなって河原に着いたのは2時過ぎだったが、陽が長くなっているので「5時間は釣りになる」と焦りはなかった。ポイントはいつものお気に入り。平山床固横でタックルの準備をしながら流れを眺めるといつもより少し水量が多いようで床固上は全面に水が流れている。そんな流れの中にコイが一尾上半身を水面に出したままじっとしているのを見つけた。ちょうど流れの弱いところで流されることはないようでしたが一体こんな所で何をしているのだろうか?昔、大丸用水堰のでも同じ光景を見たことがあるが・・。多分流れてくる餌を求めてここに辿り着いたのだろう。写真を撮り終わって準備も終わり掛けた頃、このコイは流れに押されながら私の方に近づいて来たので慌てて写真を撮ろうとしたが間に合わず下流のテトラ帯の中に消えていった。
今回の釣り始めもいつもと同じ床固右の流れから始めたが二週間前に初めて釣り上げたポイントで同じように一尾目をヒット。しかし途中でバレてしまった。その後その下流で連続2尾を釣り上げ快調な出足。次は床固下の中央の流れだが水量が多くて流れが速くコイの姿が少ない。振り返って上流の床固横の流れ出しを見るとテトラの影にうごめいているコイの姿が幾つも見える。立ち位置からだと上流になるので左岸のテトラの上を迂回して横から様子を見るとテトラギリギリの緩い流れにコイが集まっている。コイを脅さないようにテトラの下が見えるところまで近づいてフライを竿先の真下の水面に垂らしてコイを誘う。「やった!」一発で食いついてきた。しかしここで取り込むには足場が高すぎる。そのままテトラの上を下流に移動し何とか水辺に降りられる所を見つけて取込成功。撮影後「まだ居るかな?」と様子を見に戻るとテトラ際には姿はないが床固流れ出しの速い流れの中を幾つも泳ぎ回っている。「これならまたも取ってくるな?」と様子を見ていると一尾が下流からテトラ際を戻ってきた。先ほどと同じように流れの緩いテトラの影にフライを落とし回遊を待つがそのまま通り過ぎてしまった。速い流れに戻ってからもう一度テトラ沿いに同じコースを辿りながら目の前に来た。今度は上手く食いついてくれたのは3尾目から12分後で釣り始めてから40分しか経っていなかった。この後いつもの左の細流で5尾追加し反応が鈍くなったので下流へ移動。いつものプールは流れの様子が少し変わっていてポイントが微妙に変化している。流れも少し速く流下するゴミも少ないのか水面への反応が鈍い。反応の鈍い流れ込み部を避けてプール中央の対岸テトラ前を重点的に攻めて2時間半でやっと7尾追加。薄暗くなりかけたのでもう一度上流部の様子を見てから切り上げようと床固右の流れに来てみると左岸の草の影にいくつものコイが集まっている。岸から少し離れてキャストしすぐに1尾を釣り上げたが取込込中に残りのコイは全て流れに戻って消えてしまった。出だしは良かったが後半が渋くやっと17尾を釣り上げることが出来たが、時間が短かったことを考えると納得の数字。良かった、良かった(笑)


line
サイトマップへ
Copyright © 2006 Katsumasa Fujita