Top-Image

line

二子の方が浅川よりも釣れる?!(2006/7/2)
7月2日、雨は降ってはいなかったが強い風を気にしながら二子へ行きました。到着すると藤澤さんが釣り上げたコイを撮影中で、直後に雨が降りだし風も一段と強くなったところで「今日は荷物が多くてカッパを置いてきたからこの雨でどうしようか悩んでいる」と言うことなので私の通勤用のカッパをお貸しした。二人で兵庫橋上で粘ったが強い風と雨が下流から吹き水面が激しく波立ってコイの反応が全く期待できない。釣り開始から40分後に、やっと風が少し弱くなり対岸前を下流から水面を回遊してくるのを見つけ目の前にフライを落として1尾目を釣り上げたが全体に反応が鈍い。「ここは厳しいから上流へ行きませんか?」と藤澤さんのお誘い。「徳永さんは今日はお休みのようだから行きますか」と好調の「禁断」へ。先週悔しい思いをした「オレンジフライ」をしこたま作って来たので落ち着いてキャスト開始。禁断到着直後に難なく2尾目をゲット。その直後に3尾目を掛けたが対岸に走られ川底に沈んでいるテトラを擦ってラインブレイク。「あそこに逃げ込まれたら・・」と判ってはいるのだが走りを止めることができない。そして次も走り回られてラインブレイク。それから奥に逃げ込まれることなく3尾釣り上げたが続いての2尾はポイントを泳ぎ回り最後はテトラ帯に逃げ込みラインブレイク。おまけに途中バラシが1尾。3尾もポイントを広範囲に泳ぎ回られたおかげで反応が鈍くなり6尾目を釣り上げたのは1時間後。そしてまた次をブレイクしてここで7尾釣り上げる間にラインブレイク5回。ポイントも回遊が少なくなったのでちょっと休めようと下流の様子を見に行くがコイの姿は全くない。仕方なく元に戻り辛抱の釣り。粘って8尾目を釣り上げたが、次はまたして奥に逃げ込まれたらブレイクするので無理矢理止めようとして2尾連続のラインブレイク。たくさん作ったはずの当たりフライが残り少なくなり明るい時間なので少し心配になる。5時過ぎた頃からやっと活発な回遊が始まり浅い掛かりで2尾バラしたが4尾連続で釣り上げて合計12尾。前日の浅川が13尾だったし、一万尾までの残りが200尾を切ったので兵庫橋上に戻り土屋さんと合流。土屋さんは到着直後、藤澤さんとお話中に2尾連続で釣り上げて出だしは好調だったのに「あれから渋くなってしまった」とぼやいていた。「このまま下流に下ります」とお別れしたのが6時過ぎ。終了にはまだ時間があるので余り期待しないで兵庫橋上で様子を見る。ところが直前まで吹いていた強い風も治まり水面が穏やかになったためかコイの反応が凄く良く日没までの1時間半で5尾も追加し、前日13尾の浅川を上回る17尾。二日間の合計は30尾で通算の総数も9,800尾を越え、当面の目標までの残り数は193尾になった。7月後半はちょっと遠征するので2週間ほど鯉釣りができないので目標到達は多分9月になってからだろう。早く目標に到達してゆったりしたい(笑)



line
サイトマップへ
Copyright © 2006 Katsumasa Fujita
ナワシロイチゴ アメリカオニアザミ