Top-Image

line

久しぶりに本流の橋桁の下に行って (2012/8/20)何年ぶりかで橋桁の下へ
8月20日、前週半ばに夏休みをとって出漁しようと考えていたが予期せぬ用事ができて出漁を中止。その為月曜日を夏休みにして二子に出漁。平日なので人出は少ないだろうからと期待していつもの兵庫橋に行く。タックルの準備をしながら流れに入り眺めていると対岸の倒竹前を幾つも回遊している。しかし水面に興味がないらしく少し沈み気味に移動している。とりあえず目の前にフライを落として見たが全く無視。そんなコイの横目に見ながら[虎の門]前に行く。ポイントの奥のこんな所に居るとは思ってい高水温でコイの反応が鈍いなかった様子を見るが全く反応がない。それでもポイントの奥から突然に飛びついて来るかもしれないと暫く様子を見たがそれらしい気配もない。上流側の崩れ護岸前に行ってみるがここも水面への反応は出ない。しかし少し濁りのある流れの目の前には底近くを移動している姿が幾つも見える。3〜4尾が群れになり頻繁にやってくる。ひょっとして沈めると反応するかもしれないと思い、通り道に沈めてみたが反応ナシ。インディケーターは微かに動くが、ティペットを擦って移動したためのようだ。沈めてもダメだからしつこく対岸ギリギリを狙い、やって来るかもしれない回遊を待つ。そんな時に限ってカメばかり目立つ。近くに見えれば次の動きが予測できるのだが突然フライが消え合わせてみるとカメだったと言う事がある。元気なのはこいつばかり今回も突然消えたフライを合わせて、手前に居たカメを引っ掛けてしまう。このカメは6回目の出会い。次に同じ様な状況で引っ掛けたのは3回目だった。カメばかり引っ掛けコイの反応が全く出ない流れを、それでも[どこかで反応するはず]としつこく様子を見る。しかしどこも反応が出ない。日差しが暑く水温は32度もある。この高水温にコイの活性は下がってしまったのか?結局2時間以上頑張ったがバイトは一回もなくここを諦め下流に移動。前回思わぬ所で反応があった二子橋下の橋桁周りに期待して移動し様子を見ると水面に浮いている姿が見える。しかしその姿は全く動かない。しかも小型で喰い気が全く無い。左の流れから様子を見たが下流でも反応は出ない。その下流の二子橋下流のプールも流れ込みから様子を見たが、期待した場所で反応がない全く反応が出ない。数日前に徳永さんから[夏休みにいないなプールで3尾]というメールを頂いていたので[久しぶりに対岸周りの様子でも見ようかな]と渡渉ポイントを考える。そういえば前回、対岸で騒いでいた若者達が二子橋のすぐ上流側を渡ってこちら側に来ていたので[水位が下がっているから渡れるかもれない。だったら途中で橋桁の下流の様子も見られそうだ]と言う事で二子橋上流の流れに入ってみる。水位は期待通り低く膝上位で橋桁左側の流れの上流を越える。そのまま橋桁下の土台に登り橋桁の裏側に。橋桁の左と右の流れをサーチして様子を見ていると、左の流れのブロックの先数メートルの所で元気な反応が出た。慌ててラインを引き出しキャストしたが、コイはサーチと一緒に下流に流れて行流れの端で反応が出たく。そして目の前では反応が出ない。橋桁裏側のブロックの上で目の前の流れに反応を探している時、左の流れに反応が出た。流れとブロック下流の巻き返しの境目で元気に反応している。それに向かって流れの境目にラインを落とし、フライを送り込む。しかし反応の出たところを通過しても変化無し。[ダメか]と思った瞬間、流れの手前から黒い頭が現れフライに向かって突進する。コイの頭でフライが見えなくなった瞬間を見て大きく合わせる。手元に重量感が伝わりヒット。一気に流れに乗って下流に走るがすぐにUターンして巻き返しの中に入り、しばらく頑張っていると大人しくなる。[そろそろ寄せられるかな?]と取り込み体勢に入るが意外に寄って来ない。喰い付いたとき水面に見えた大きさはそれ程でもなかったの橋桁を一回りしてネットインに意外に重い。しかもラインが水中に消える所の動きが少しおかしい。ちゃんと口に掛かっていればラインはほとんど動かないのに、それがコイの動きに合わせて左右に揺れるので、魚体後半へのスレ掛かりのようだ。そうなると無理はできない。なにしろ4時間近く釣果無しなのだから。コイの動きに合わせながら慎重に寄せる。やっと取り込む事ができて1尾目。狭い橋桁下のスペースで記録撮影。反応は時々出るのでしつこく探す。しかしキャストエリアでの反応が出ないので諦めて右岸に行こうとラインを巻き取っているとき、目の前に浮いていたフライの手前から頭が現れた。ハンドルを持ったままロッドを立てると運良くヒット。慌ててラインを巻き取るのをやめてやり取り開始。コイは下流に走ると思っていたら反応はあるがタイミングが合わないそのまま上流に向かう。速い流れを乗り切って上流の広いポイントに入る。そのまま寄せようとしたら今度は右の流れを走り橋桁の下流に向かう。橋桁下流の巻き返しを左右に動き回りながら手前に来る気配を見せない。今度は前回よりも大型で途中で口に掛かっているのを確認できたから焦りはない。じっくり粘って寄せる。10分以上も掛かってやっと取り組むと71cm/5.6kgの大物。時間は5時前でそれから右岸に渡っても時間が短いので左岸に戻り上流の出っ張りから下流の様子を見る。反応は二子橋前で幾つか出たが合わせのタイミングが合わずヒットしない。その時フライマンがやって来て挨拶をしてくれる。それは高野君で「出勤前に一振り」と言うことで来たと話をして「それじゃ仕事に」と別れる。その後下流の橋桁前に行き、先に出てい薄暗くなってやっと3尾目た反応を探すが反応は出ない。最後の望みに出っ張り周りに戻る。辺りが薄暗くなり始める頃、やっと出っ張り下流で反応し始める。下流側から巻き返しの流れに沿ってキャストしてみたが、反応は出っ張り横だけで届かない。出っ張りの付け根に行き少し離れた所から出っ張り越しにフライを落とす。キョロキョロと辺りの反応を探していると、急にフライに黒い影が動いた。それが何か確認する前にロッドが動きロッドは途中で止まる。速い流れに入り込み、足元も見難くなっている中何とか取り込んで3尾目。しかし反応が少なく厳しかった。




line
サイトマップへ
Copyright © 2012 Katsumasa Fujita